![]()
![]() 参加作家紹介
太田 一永
↑ 写真をクリックすると、次の写真が表示されます。全6枚。6回クリックで最初の1枚に戻ってきます。![]() 自己紹介
広島県福山市北部にある広瀬という山の上の小さな集落で日々自然と向き合ったり、向き合わなかったりしながら革のものを製作しています。
主に獣害という形で駆除された鹿の革を、植物の染料で染め形にしています。 夏の盛りには育てた藍の葉を革に擦り付け模様を描いたり、芽出しした胡桃が今年初めて実をつけたので、それも何かできないか目下思案中。 山暮らしのお裾分けが出来れば嬉しいです。 出品する作品について
財布、バッグのほか革の箱や石など
ふゆの暮らしで楽しみなこと
早朝や製作の合間に、散歩がてら家から少し離れた畑へ
今年はさつまいもを多めに植えました 去年は植えてしばらくしてアナグマか何かに荒らされてしまって これを書いている今は9月、収穫までもう少し、今のとこ大丈夫そう 肌寒くなる頃に、焚き火で焼いた芋 学校から帰ってきた娘らと、3時のおやつ 遅れて保育所から帰った末っ子も一緒にぱくり そんな小さなふゆの楽しみ |